comopyx
ArduinoとATmegaとかの話
2010年12月18日土曜日
ejackinoちょっと改造
ejackinoをArduino ISP向きにしちゃおうかとしてみた。
ここのICSPのIの下に有る線がReset
プラスチックカッターで確実に切る。
このポツンとあるちっちゃい穴がD10
一番MCUに使い内側のピンがReset
その二カ所をつなぐだけ。
ejackinoは元々、この6ピンに並んで、RxTxResetが付いてるからそこから配線するのは可能だ。とりあえず、ejackinoをUNO互換にして、ISP時はこれを使う感じにしたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿