コンデンサ交換したりもしてます。とりあえず今は快調みたい。クリスタルも自前の新品に変えてある。
ただMac+avrdude+avrfuseと、これの組み合わせで・・
avrdude: Device signature = 0x000000
これが出る機会が凄く多い、Arduino ISPでもかなり出る。Duemila noveや、無改造だった、USBaspでは、無限にこればっか出た訳だ。
WindowsをVMで起動して、デジットのライターに交換して、ソフト起動するMCUの自動判別までするのに。
6PINのコネクタは、デジット以来の継承なんで・・そのまま。
このライターは、10ピン部に、RxTxが出てるタイプだから、一部の10PINの説明のように、3本もGNDが有る物では無いのでRXTxはNCにしてるが・・
あまりに頻繁に、中身を書き換えたから、Resetまでスイッチ化してしまった。
10PINソケットは使う気が全く無いので、外しちゃったらシンプルになるなーとは思ってる。
マイコンの書き込み機の理想的なデザインは、Pickit2-3だと思うんでこうゆう形状に改造したいのだが・・
ただMac+avrdude+avrfuseと、これの組み合わせで・・
avrdude: Device signature = 0x000000
これが出る機会が凄く多い、Arduino ISPでもかなり出る。Duemila noveや、無改造だった、USBaspでは、無限にこればっか出た訳だ。
WindowsをVMで起動して、デジットのライターに交換して、ソフト起動するMCUの自動判別までするのに。
6PINのコネクタは、デジット以来の継承なんで・・そのまま。
このライターは、10ピン部に、RxTxが出てるタイプだから、一部の10PINの説明のように、3本もGNDが有る物では無いのでRXTxはNCにしてるが・・
あまりに頻繁に、中身を書き換えたから、Resetまでスイッチ化してしまった。
10PINソケットは使う気が全く無いので、外しちゃったらシンプルになるなーとは思ってる。
マイコンの書き込み機の理想的なデザインは、Pickit2-3だと思うんでこうゆう形状に改造したいのだが・・
コメント
コメントを投稿