スキップしてメイン コンテンツに移動

0.2mmのメッキ線と、0.3mmの半田が届いた。




 販売を開始すると言われてたから待ってたのも有るのだが、やはりすっごく楽だ。半田が5m、メッキ線が、10mで120円とか言う、良心価格だったので、各5個っつ買った。
 実際この手の物の欠乏した時が一番辛いのもも有って、かねてから、0.45mmしか無かった、Madoca Electronicaに、お願いだから、0.3mm入れてって言ってたのが、なんと、0.2mmになってしまった訳だ。
 今まで使ってたのは、千石通商で買った、0.35mmだったから、ほぼ半分の太さだ。
 ここのところ、TQFP32 0.8mmピッチを一杯弄ってるから、朗報。
 それ以前から、Madoca Electronicaには、0.16mmのUEW線は買っていたが、UEWって、暖めないと皮膜が取れない。問題は、細い線なんて普通、数センチ・・短ければ数ミリの距離で繋ぐから・・皮膜が溶ける前に、反対側も溶けちゃったりする訳だ。
 上の作例なんかもそうだが、長くて2センチ・・


 細いメッキ線がいいのは、柔らかいから、穴を開けて通過させるとか自由でまるで糸みたいだ。瞬間的に暖まるから、半田のポイントは、ほんの一瞬で済む。
 ICの足に、直接半田付けしようなんて人には最高に便利です。


 実際、TQF32の・・少し困ってたのが、この0.35mm線て事は、ほぼピッチの半分で、左右の振れ幅がほとんど無い上に、厚みも0.35mmで、ピンの厚みより何倍も厚かった訳だ。
 この結果、隣を配線してると、接触して外れてしまう。何てことに神経を使っていたのだ。


 
 ソフトを書いてたのだが、使ってみたくて、思わず作りかけのFT232RLモジュール互換配列の、mega8u2の配線を初めてしまった。


 
 実はこんな事も・・




 
 ユニバーサル基板のランドを割って貼り付ける方式にトライしてみた。やっぱり一辺のピン8本の内、各内側3本目を空中配線すれば付ける事が出来た。
 ここまでの作業は割と簡単だが、ここから、メッキ線とかUEWで配線するには、細いのが必要になる、今まで私もこの手段は、1.27mmピッチのSOPでしかやってなかったが、0.8mmにも応用出来ると見てる。
 空中に浮いてる合計8本は、四個のホールの真ん中に穴を開けて一回裏を通して、何処かに持ってくつもりだ。


 これだったら、普通のユニバーサル基板を利用して、割と手軽に、TQFP32を使う事が出来る。(手軽とは言え、慣れは必要、1.27mmが簡単に思えれば・・0.8mmもあまり変わらないと言う意味で簡単なのだ。)
 この手の、ランド割は、通過本数が多くて素直に出来ない時に、よく使ってた手段だったのだけど(例えば、Arduinoのピン配置を自作しようとしたら、6本ほど、反対側まで廻さなければならないから結構なスペースを食うのだ。
 DIPの腹の下に配線を通したいとかにも使える。


 この作業も、0.2mmのメッキ線と、0.3mmの半田でかなり楽になる。


 
 この操作になれると、SOPの方がDIPより何倍も扱いやすい。


 理由は、配線図通りだからだ・・裏返して見るのがデフォルトでは無いから・・回路図を、上からメッキ線でトレスする感じなのだ。


 私自身は、DIPや、普通の部品で作るよりは、SOPで作った方がミスが少ないと思ってるから、基本的に、SOPでの電子工作を勧めてる。
 消費する材料も、ずっと少なくなるし、抵抗の色コードも覚えなくていいし、小袋にアナが開いて、バラバラと抵抗が混ざってしまう心配も無い。


 
 今回、本当にまるで糸みたいな、0.2mmのメッキ線が増えた事で・・もっと配線密度を上げられると楽しみにしてる。

コメント

このブログの人気の投稿

楽天 不正利用の顛末

楽天から届いたポイントメール 事の起こりはこのメールからだった・ 「へえ、俺楽天に、1500ポイントばかり有るけど、これって、1500円って事?」とTwitter仲間に話して、「そうだよ、ずいぶん買い物したねー」と言われて気付いた・・私は少なくともここ2年以上、楽天なんか使って無い! パスワードさえ本人が忘れてるような楽天のポイントが増えるのはおかしい。 パスワードをリセットして、初めて、「楽天ポイントの確認」なんかに入ってみた。 「えーっとたしか5年くらい前にVoIPの部品買った記憶はある」 確かにそれは存在したただし、合計1万円にも満たない・・ 「楽天って豪気だなー、ポイント一割もくれるのかー」と思ったが、全部を確認すると・・全くいわれの無い買い物がそこに有った。 何この14万のオーディオらしき物って! 僕は実際、楽天にポイントが有る事さえすっかり忘れていたし、どーでも良い会社だった。 これは何・・楽天に登録されてる僕のカードはこの時点で確実に失効してるので、僕のカード支払いでは無いし、こんな請求が来た事は無い。 2011/6/30 知人に聞くと、「楽天の店って、ノルマ高いから良く有る」との事・・こうやって、ほとんど休止してるアカウント悪用してる可能性が高いのだ。 こんなのが横行してたら、楽天の売り上げ高なんか、イカサマでいくらでも作れる事になる。 そしてまず、楽天のヘルプから苦情を投稿し、頭に来たので、三木谷氏のツイッターに送信した。 https://twitter.com/#!/hmiKitani Twitterの方が早く 楽天市場CS @ RakutenIchibaCS と名乗るとこから・・ 「 楽天市場お客様窓口担当です。この度はご心配をおかけいたしまして申し訳ございません。現在のところ、弊社から情報が漏洩したという事実はございませんが、お客様の現状を確認し、別途サポート担当より連絡をさせていただきます。今しばらくお待ち下さい。」 と来て 「なんで、公式のメールの方は帰って来ないのかと返信したら」 楽天市場CS  @ RakutenIchibaCS 「楽天市場お客様窓口担当です。この度はサポートセンターからの回答が遅れ、申し訳ございません。先ほど、ご質問の件に関しまして返信をいたしましたので今一度ご

計画停電が来ました。

色々やろうとしてた割には間に合わず・・ MacBookは余裕で生きてました。PocketWifiを探したんですが見つからす・・テーブルスタンドが、LEDの電池共用だったので、真っ暗ににもなりませんでしたが・・ 暗くてなんかやる気も出ないので、寝床でひっくり返って、MacBook動かしてました。 LEDスタンドが、外部USBバッテリーで余裕で、保ってくれたのも有り・・(それが切れてもまだ内蔵が単四電池3本がある) もう一個か二個くらい、照明用のLEDが有れば耐えられそう。 そんなのも有って、定電流回路ちょっと作ろうかと資料漁ったらいいのがあった。 これ 。 一ヶ月位続くって言うから秋月から、3WのLEDを数発買うかなーー とりあえず、家に転がってた、バイクのバッテリーと、MacBookの電源、携帯電話用ポータブル電源とかで、とうぶん毎日1回3時間程度点灯すればいいのかーー 理想的には、LED位なら、スーパーキャパシタが理想ですよねーー PEKE PROJECTは、とりあえず、1週間ほど、休止して、ATtiny85のブートローダーを作り・・Arduinoベースで、停電認識、通電時PWMでの充電機能、LEDの、省エネPWM点灯とかを、ちょっと研究しとこうと思ってます。

秋月の低ハイト、ピンソケット

最初どうかなーー抜けやすかったら嫌だなあと思ったが、さすがにそうならない努力してあるらしく、パチンと言う感じではまる。長いソケットが、刺さる感じなのにこれは、はまる感じなのだ。 ソケットはともかくピン側は結構扱いに困る・・このままブレッドボーボードには刺さらない。丸ピンにも刺さらないから、相手に出来るのは、専用のソケットだけになる。 ただ、いいなあと思ってるのは、これをISPにすると、パチンとはまる事と、ピン側の高さが制限されて、AVRや、PICの基板に無骨に突っ立っていた、ISPコネクタのハイト下げられる。 低ピン→ブレッドボード × 低ピン→標準ピンソケット × 低ソケット→低ピン ○ (ピンはこれ以外の組み合わせを確認できていない) 低ソケット→標準ピン ○ 低ソケット→細ピン ?? 低ソケット→丸ピン × と言う関係なので、ISPには使える。古いISPコネクタと併用出来るから、ソケットにはいいのだ・(はみ出るけど) ISPのハイトが下がると、基板全体が薄くなる可能性が、SMDとかにある。・・薄くするためにDIP ICをソケット無しで、直接半田付けしちゃう私なんかも・・このハイトは助かる。