変更するファイルはユーザーディレクトリにある .profile 隠しファイルではある。
そこにmacportsを入れたときに前から有った行にこう足した。
export PATH=/Applications/Arduino.app/Contents/Resources/Java/hardware/tools/avr/bin:/opt/local/bin:/opt/local/sbin:$PATH
こんな長い、パスを手打ちするのは無理なので・・該当フォルダのファイルをどれかセレクトして、ゲットインフォすると出る場所のとこをカットアンドペーストする。
これでavrdudeは、arduinoの物を使う、たぶんGCCもそれを使う事になる。
元々このarduinoは、arduino-0022と名前変更してあったが、元に戻し・・・最新版は名前変更しないと言う事に決めた。(これで新型になってもパスは通るはずだが)
何か作る時、誰もがかならず持ってる物を基準にしないと、手の施しようが無くなる、同じ物で、個別に回答が違うのは、Windowsでこりごりなので・・古かろうがなんだろうが、私の基本は、arduinoだって事で、優先呼び出しするようにしてしまった。
うまく行くか行かないかはまだ解りません。・・今回みたいな、無限連鎖になりそうなのは、凄く嫌なのだ。
そこにmacportsを入れたときに前から有った行にこう足した。
export PATH=/Applications/Arduino.app/Contents/Resources/Java/hardware/tools/avr/bin:/opt/local/bin:/opt/local/sbin:$PATH
こんな長い、パスを手打ちするのは無理なので・・該当フォルダのファイルをどれかセレクトして、ゲットインフォすると出る場所のとこをカットアンドペーストする。
これでavrdudeは、arduinoの物を使う、たぶんGCCもそれを使う事になる。
元々このarduinoは、arduino-0022と名前変更してあったが、元に戻し・・・最新版は名前変更しないと言う事に決めた。(これで新型になってもパスは通るはずだが)
何か作る時、誰もがかならず持ってる物を基準にしないと、手の施しようが無くなる、同じ物で、個別に回答が違うのは、Windowsでこりごりなので・・古かろうがなんだろうが、私の基本は、arduinoだって事で、優先呼び出しするようにしてしまった。
うまく行くか行かないかはまだ解りません。・・今回みたいな、無限連鎖になりそうなのは、凄く嫌なのだ。
コメント
コメントを投稿