最新版入れてるはずなんだけど、リストに、mega8u2が出てこない。
コンパイラは、avr-gcc (UNIX OSX)でmage8u2にセットして、Makeすれば動く事が解ったが、どうもWin GCCだとエラーが出る。(同じコードなのに)
mega8u2もmega32u2も確実に、DFU出来るのは、ATMEL のFlipみたいだ。
枯れてるチップの、AT90USB162とかは、普通に、dfu-programmerで書き込めるらしく、OSXのArduino IDEからのラッパーも有るので、一発で行けるらしいが・・
となると、うちに有る環境で、普通に一元処理出来るのは・・ubuntuかもです。
コンパイラは、avr-gcc (UNIX OSX)でmage8u2にセットして、Makeすれば動く事が解ったが、どうもWin GCCだとエラーが出る。(同じコードなのに)
mega8u2もmega32u2も確実に、DFU出来るのは、ATMEL のFlipみたいだ。
枯れてるチップの、AT90USB162とかは、普通に、dfu-programmerで書き込めるらしく、OSXのArduino IDEからのラッパーも有るので、一発で行けるらしいが・・
となると、うちに有る環境で、普通に一元処理出来るのは・・ubuntuかもです。
コメント
コメントを投稿