Shinさんが、私のを見てATmega328で作ったそうで、びっくり。
確かにクロックをどう付けようか悩みはしますね。なんか昔の帝国海軍の航空母艦みたいに見えるから、結構格好いいかも。
うちには、ハーフピッチのセラロックなら有るんだけど、20Mhz・・実の所、私の方は、このサイズで、基板を作ってしまおうかと思ってるんですが・・ご協力者居ませんか?
片面 ATmega8系で、Arduino互換 裏面ATmega32u2(8u2)に出来ないかと思ってるんです。クロックも付けておけば良いですしね。AKI基板の配線を再配列するだけだから簡単でしょうね。
Paypalに日本に持って来れない予算があるんで、それ使って・・
Fusion PCBかなんかで作ろうと思うのですが・・経験が無いので、協力してくれる方がいると助かるんですけどね。
イラレとか、3DCADは、結構使えるのですが、Eagleを覚えてからって言うと結構時間かかりそうなんで、Eagle使える方とか、手伝ってくれると嬉しいんですが。
サイズはともあれ、optiboot入りの、ATmegaと基板で、キット状態500円のArduinoと言うのが、現在の私の理想なので(それくらいにしないと、日本は立ち後れると思うから)・・基板が、@200円位になるように定位できないかなーーと考えているのです。
キットフォームにして、mega8u2を売って貰ってる所で、販売してもらえると思ってますし・・うちのmega8Lって、@80円で買ったから・・割と簡単に、500円のArduinoを作れる状態にあるんですわ。
50個くらいなら、何処かの工業高校に寄付しちゃうかも知れないし。・・
まあ、なんか20枚位とかだと製造価格メニューが有るんですが、例えばVCC通すかカットで、10枚取れるように出来ないかとかが、良くわからないんです。
解る方いたら是非ご協力を!
AKIの変換基板のサイズが、20x42なので、10x10cmの基板から、10枚取れると思うのです。・・で20枚も作れば、200枚ですよね。
バンドソーは有るので、切る位はこっちで出来るんですが・・
実は、ATmega8u2も100個も有るので、リバースブルのTQFP32基板が欲しいんですわ。Arduino CCのフォーラムに書いてあったけど、UNOのATmega8u2のHEXデーターには、LUFAの版権が有るので、無闇にコピーしちゃ駄目だけど、個人のファンを一人ずつ追っかけたりしないよ・・と有ったから、個人用のシリアル変換アダプタ自作した程度なら、使っていいらしいですし。(自己責任でね)・・・USB VIDの問題です。
実の所、このATmega8u2の仕入れは、秋月のPIC18F14K50より安いんですよ・・皆が使うようになれば下がって来ると思いますし。
こっちの方の、コードの支援者とかもいらっしゃったら、サンプルで差し上げますから、ご協力下さい。
まあ、普通のシリアルコンバーターにしたい、USB I/O にしたいとかです。
連絡くれれば、購入価格とかも教えますよ。(とりあえず、コメントにどうぞ)
MEGA8Lなら、飽きるほど有るので、10個くらいなら差し上げます。
よろしくーー(上の物に興味が有る方もぜひご連絡を・・一杯有って・・カバー出来ないんですーー・私、本職じゃ無いですよーーー)
確かにクロックをどう付けようか悩みはしますね。なんか昔の帝国海軍の航空母艦みたいに見えるから、結構格好いいかも。
うちには、ハーフピッチのセラロックなら有るんだけど、20Mhz・・実の所、私の方は、このサイズで、基板を作ってしまおうかと思ってるんですが・・ご協力者居ませんか?
片面 ATmega8系で、Arduino互換 裏面ATmega32u2(8u2)に出来ないかと思ってるんです。クロックも付けておけば良いですしね。AKI基板の配線を再配列するだけだから簡単でしょうね。
Paypalに日本に持って来れない予算があるんで、それ使って・・
Fusion PCBかなんかで作ろうと思うのですが・・経験が無いので、協力してくれる方がいると助かるんですけどね。
イラレとか、3DCADは、結構使えるのですが、Eagleを覚えてからって言うと結構時間かかりそうなんで、Eagle使える方とか、手伝ってくれると嬉しいんですが。
サイズはともあれ、optiboot入りの、ATmegaと基板で、キット状態500円のArduinoと言うのが、現在の私の理想なので(それくらいにしないと、日本は立ち後れると思うから)・・基板が、@200円位になるように定位できないかなーーと考えているのです。
キットフォームにして、mega8u2を売って貰ってる所で、販売してもらえると思ってますし・・うちのmega8Lって、@80円で買ったから・・割と簡単に、500円のArduinoを作れる状態にあるんですわ。
50個くらいなら、何処かの工業高校に寄付しちゃうかも知れないし。・・
まあ、なんか20枚位とかだと製造価格メニューが有るんですが、例えばVCC通すかカットで、10枚取れるように出来ないかとかが、良くわからないんです。
解る方いたら是非ご協力を!
AKIの変換基板のサイズが、20x42なので、10x10cmの基板から、10枚取れると思うのです。・・で20枚も作れば、200枚ですよね。
バンドソーは有るので、切る位はこっちで出来るんですが・・
実は、ATmega8u2も100個も有るので、リバースブルのTQFP32基板が欲しいんですわ。Arduino CCのフォーラムに書いてあったけど、UNOのATmega8u2のHEXデーターには、LUFAの版権が有るので、無闇にコピーしちゃ駄目だけど、個人のファンを一人ずつ追っかけたりしないよ・・と有ったから、個人用のシリアル変換アダプタ自作した程度なら、使っていいらしいですし。(自己責任でね)・・・USB VIDの問題です。
実の所、このATmega8u2の仕入れは、秋月のPIC18F14K50より安いんですよ・・皆が使うようになれば下がって来ると思いますし。
こっちの方の、コードの支援者とかもいらっしゃったら、サンプルで差し上げますから、ご協力下さい。
まあ、普通のシリアルコンバーターにしたい、USB I/O にしたいとかです。
連絡くれれば、購入価格とかも教えますよ。(とりあえず、コメントにどうぞ)
MEGA8Lなら、飽きるほど有るので、10個くらいなら差し上げます。
残念ながら知識も経験も無いので基板の作成もコードの作成の協力も出来そうにないですが、組立位なら協力できるかと思います。
返信削除ATmega8u2、MEGA8Lの購入先・購入価格など知りたいですね。
mega8u2は、ヤフオクでmadoeleで検索出来る方です。ただ、私は、100個単位で買ってる人ですから、同じ単価には出来ないでしょうが、結構安くするようにお願いしたから,32u2とかで、300円くらいのはず・・328pは秋月より10円安く、送料が、150円位のはずだし・・連絡を取ってるうちに、仲良くなって、色々仕入れてもらってます。うちで買った、mega32u2 mega8u2 tiny85 tiny84の在庫はまだ有るはずだし、tiny13(SOP)100個いくら?って聞いてるとこなので・・(たぶん100円しないと思う・・80円切るかも)
返信削除mega8lはひょんな事で、オークションに見つけて、枠外交渉で、全部でいくら、2万円で2割引・・200個・・了解・・で、100円の物落として、送金し・・すぐ届きました。(基本的に私は、Yahooでもebayでも枠外交渉してます・・競り合って落札はしないと言う意味ですね・・・10個欲しいけど、送料まかる?とか・・大阪人じゃや無いけど・・やりますよ。
mega8u2 mega8Lは、一杯有りますから、私に損が出ないような交渉をしてくれるなら、譲れますよ。8u2=100個 mega8l =220個在庫しちゃってます。tiny13とtiny85も在庫しようとしてますが・・
返信削除うちは、小さいもを作る機会が多くて、SOPじゃないと収まらないので・・秋月で買えるPICだったんですけど・・リソースのスケーラブルさで、Arduinoに移行したかったが・・SOPの問題で、困っていた訳です。低レベルのCPUは、100円以下にしたいとか・・交渉したら、出来たって事ですね。
貴重な情報ありがとうございます。
返信削除32u2に関してはMadoca Electronicaさんにe-mailしてるんですが未だ返事がありません。
8u2はTQFN32ですか。
彼現在、病にふけってます。身障者の方(らしい)ので、普通の3倍くらい気長に考えてあげて下さい。別の基板のプロジェクトが有るので、私も気がかりです。
返信削除8u1は、TQFP32で、秋月の変換基板が使えます。もう一個小さいArduino UNOに乗ってるのも手に入りそうですが、あれ、クリーム半田でベイクしないと付きそうも無いですよ。
Comori(A)d-shell.jpにメールでもくれればもう少し書けない事もお知らせします。
ちなみに、私横浜ですが、現金持って取りに来るとかだと、一番私は楽かも知れません・・あう・・
物が安いので・・1個だと郵便料金と良い勝負かも・・利益乗ってないから・・どーしよう。
32u2は、私が、10個しか買わなかったから、高いかも知れませんよ。ADCが無いから、アナログ読めないので、私も失敗したかなーーと、ちょっと思ってます。
返信削除32u2を、10個頼んでみたら、割と安かった(私の思ったよりわの意味で)ので、8u2が、100個だとって聞いたら、ああ、それなら買います・・位だったんですよ。(今後5年間分位の、USB-RS232変換チップ代かなーーの乗りで)でも、秋月の完成品のユニットなら、20個しか買えない。
そうゆう判断ですね。
32u2は、tessydunoと言うのが有るので、AT90USB162とコンパチって書いて有ったので、やってみるかと・・ワンチップArduinoを目指してみようかと・・ちなみに、秋月のFTDIと同じ値段くらいで買いました。
この辺の周辺機器が安いとやる気が出ますね。
32u2 8u2ともに、その名称で探すとリソースが少ないですが、AT90USB162で探すと一杯出てきますよ。
Madoca Electronicaさんの件諒解です。気長に待ってみます。ADCなしがネックですね。U4だとでかいし。。
返信削除私は府中なので微妙ですね。メールします。
ワンチップArduinoってあたり前のようで実現されてませんね。
Arduinoって何故AT90USB162系を使わないのかが不思議ですね。
Arduinoに関しては、中学生位から対象にしてるみたいだから、あの設計で正しとは思います。PC I/F無しの組み込みするには、DIPで取り外せる方が有利だし。(DIPだけ載せ替えて、構築すればいい)常時PCについないでと言うコンセプトで無いのは、私も始めてる、RepRapとかCNCが、SDメモリーから、データーリードする、スタンドアロンだったりしますから・・その方が正いとも思います。
返信削除フォーラム見てても、違うマイコンで出来る人は、勝手にやれば・協力はするよ・・みたいな乗りで、思想は明確だと思います。
スタンダードを作れば、廻りは勝手にやるだろう・・そんな感じですね。エンジニア的にみれば、大したもんじゃないのが、Arduinoで、ゆえに拡張しやすいし、機能追加に、「萌える」エンジニアが増えてくれる。
これ、結構iTunesストアなんかに通じる、この先のソフト業界の、トレンドなんじゃないかな・・エンドユーザーを巻き込んで行くと、自分の開発グループが無給で、何十万人、何百万人になる、それらの仲間と共和的なコミューン化を計る。
だから、Arduinoの回路はいくらコピーしてもよく、そのまんま、P板COMに送って、作っちゃってもいい(Arduinoって言うブランド書かなければ)・・コピーされた方が、コミュニティは無限に広がる。
日本人に出来ない、賢い選択だと思いますよ。
ちょっとうちも、Madocaさんのとこと協力して、Arduinoをネタに面白い事出来ないか模索中です・・iTunesストア??
おたのしみに
あ、メアド、小文字に、&(A)は解りますよね・・よろしく
返信削除メール届いてませんよーーー
返信削除