入るかな?・・・って言う図・・
USBは入りそうだね。
ちっこいゲジゲジはなんだそれは・・
この新製品ややけに安い・・探したんだけど、まだ、SMD版が出てない。何故かJALv2のコンパイル可能リストに有る・・処理性能的には、mega8系の、Xtal無し状態とは並んでしまった。28ピンのは、ATMEL風に言えば、24KB有るはず。ちっこいのは、3.5KBに相当し・・何故か私は、これの512Bのブートローダーを持ってる・・
最大の変化は、このちっこいの二個も、ブートローダーに対応した事だと思う。
一番小さいのは、Digikeyで買うと、80円しない・・14ピンも大差無い。
74のICだって、一個単位で買えば、100円以上する訳だし・・
個人的には、あんまり容量の有りすぎるマイコンは好きく無い。I/Oの数は、6個の8ピンは、パズルになっちゃうが、単純に言えば、8個のポートが、リニアに0-7まで並んでれば、それで十分だと私は思ってる。
それが ADCになればもっといい。
そして、そのマイコンのサイズバリエーションで、簡単に市販のリモコンや、ラジコンとかのケースの中に押し込んでも平気な位小さいパッケージが有ると、もっといい・・
日頃使ってる物に、ちょっとだけ機能拡張させたいとかって、かなり有るのだ。
28ピンとかは、お勉強用・・・8/14PINは、実践用って私は考えてる。
同じコードが動くのがベターで、ArduinoのATEMELも、JALv2のPICもそれは達成してる。
組み込んだ後、様子を見ながら、変更したい・・これには、Bootloader入りじゃ無ければ無理だ。
コメント
コメントを投稿