今うちの家のADSLは2個のAC-DCアダプタで動作しています。
ADSL MODEM 5v 1.5A
WIFI 3.3v 2A
電子機器を見ると多くは5V入力が多いので、5v 1-2A位出れば良いと考えてます。500mA程度のUSBの標準出力があると、停電時携帯電話充電等に使えるので便利だろうなと思ってます。
プログラム的にはAC入力の停電を感知したら搭載バッテリーからの電力に切り替えて機器に電力供給する。
AC入力時は、バッテリーチャージするが、バッテリーが付けっぱなしになるので保護回路必要になります。
要求性能
ADSL MODEM 5v 1.5A
WIFI 3.3v 2A
電子機器を見ると多くは5V入力が多いので、5v 1-2A位出れば良いと考えてます。500mA程度のUSBの標準出力があると、停電時携帯電話充電等に使えるので便利だろうなと思ってます。
プログラム的にはAC入力の停電を感知したら搭載バッテリーからの電力に切り替えて機器に電力供給する。
AC入力時は、バッテリーチャージするが、バッテリーが付けっぱなしになるので保護回路必要になります。
要求性能
実の所停電時一回リセットかかってしまってもかまいません。UPSのように瞬間的に切り替える必要は無いと考えてます。
USBポートを2個として
1 電源保護回路
2 停電時のみ通電(照明支援用として大容量LEDを点灯させるため)1W−3W程度のLED点灯可能にする。
実はインドに来るにあたって、上図右側型充電機にスイッチを付けてUSBコネクタを付けバッテリーホルダーとして利用し、内部で1A 5Vを生成する回路組み込んであるのですが、結構便利です。
このスイッチ部を自動化すればいいと考えて居ます。
回路部品等一緒に考えてくれる方居ませんか?
WIFIの3.3V 2Aに関しては別途回路作るからいいやー・・或いは5V入力可能に機器の方改造するからいいやーと思ってます。
コメント
コメントを投稿